BUSINESS
( 事業内容 )
オセオ防水の特徴
工事に対する安全対策
品質管理体制
オセオ防水の特徴
-
Point01
防水・塗装工事の専門業者です
年間 大小約400件の防水工事や塗装工事を行っております。
熟練の施工と、細かい気配りの現場管理で、末永くお付き合いいただける、施工会社と自負いたしております。 -
Point02
国家資格取得者による管理、施工を行います
建築施工管理技士による現場管理、防水施工技能士を中心とする工事部隊による施工を行います。
-
Point03
皆様とのコミュニケーションを大切にします
大規模修繕工事など弊社が一方的に進めることなく、皆様との徹底した交流に努めながらおこないます。
- 適宜工事説明会を実施いたします。
- 工事内容のお知らせを掲示及び配布いたします。
- 工事期間中は、工事監理者と工事進行状況等の報告・ご要望やクレーム等をお伺いする「定例打合せ」を定期開催いたします。
- ベランダの洗濯物情報をわかりやすく掲示、及び配布いたします。
- 工程が一目で分かるように掲示をいたします。
-
Point04
アフターサービス
完成・引渡し時に、材料メーカーとの連名保証書を、ご提出いたします。(保証対象工事)
工事完了後も長期に渡って専任担当者が対応いたします。
施工不備の有無を検査し、不備のある場所を補修、またメンテナンスのご提案をいたします。 -
Point05
お住い・テナントの皆様に
足場資材の搬入・搬出時には、通勤・通学路にガードマンを配置し、皆様の安全をお守りいたします。
工事に対する安全対策
安全第一の取り組み
工事は日常生活を営んでいる中でおこなわれます。
居住者・テナントの皆様方はもちろんのこと、近隣や来訪者、特に小さなお子様への安全を第一に考えております。
-
居住者や
第3者の安全・足場組立・解体時は監視員(ガードマン)を配置し、通行者を誘導します。
・安全通路を確保します。
・バリケード等で危険地域への立ち入りを防止し、安全通路を明確にします。
-
作業員への
安全指導・朝礼時のKYミーティングで、作業手順・作業内容の確認及び危険作業の打ち合わせをおこないます。
-
環境配慮
・清掃は毎日おこない、常に清潔な作業環境作りをおこないます。
・仮設計画に基づき、廃棄物を定められた残材置場に集積、適宣に処理する等残材・資材の管理に徹底して取り組んでいます。
-
防火対策
・危険物(第4種石油類等)を取り扱うことが多いため、防火に細心の注意を払っております。
・危険物は必要量以上は現場に持ち込みません。
・万一の火災に備え、消火器を各所に配置しております。
・火気を使用する場合火気使用の準備を完全におこない、全作業員に対し周知・徹底の上でおこないます。
・万一、火災事故発生の場合は速やかに関係者に連絡をとり、また同時に消火活動をおこない、被害が最小限になるよう努めます。
-
防犯対策
・作業員を識別できるよう、作業員には当社腕章又はヘルメットの着用を義務づけています。
・ご希望のかたには補助錠の貸し出しを行います。
-
万一に備えた
保険加入・対人 … 5億円
・対物 … 5億円
賠償任意保険
当社では、さまざまな事故防止対策を心がけておりますが、万一の場合に備えて、工事施工中の事故、工事完了・お引渡し後の事故に対し、安心できる賠償責任保険を組み込んでおります。
請負賠償責任保険
工事施工中の事故に対応
損害補償内容
物 損 事 故 補 償 : 補償額5億円
第三者人身事故補償 : 補償額5億円
生産物賠償責任保険
(PL保険)
工事完了、引渡し後の事故に対応
損害補償内容
物損事故補償 : 補償額5億円
人身事故補償 : 補償額5億円
品質管理体制
工事中
材料・資材受入
現場代理人
搬入製品の合否判定
担当:現場代理人
作業工程完了
職長
手直し・工程別引渡し
担当:作業員
工種別検査
現場代理人
手直し・確認
担当:現場代理人
工程内検査
検査員
主任技術者
指摘・手直し
担当:検査員
竣工時
最終検査
検査員
手直し・是正処置
担当:検査員
竣工検査
お客様